VR画像の見方
投稿日:
●スマートフォンで閲覧の場合
そのままサムネイルでも閲覧可能ですが、
[vrview img=”https://frangipanipani.com/wp-content/uploads/2017/10/529936295.063547.jpg” pimg=”https://frangipanipani.com/wp-content/uploads/2017/10/529936295.063547.jpg”” width=”100%” ]
右下の四角っぽいボタンを押すと全画面表示になります。
少し、大きなサイズの画像になり、携帯を傾けると縦横斜めと360度動かせます。
指で動かす場合は横軸のみ。
そのまま携帯を横に倒すと、全画面表示になります。
迫力のある画像がお楽しみ頂けます。
ご自身でその場でぐるぐる回って下さい。
●パソコンで閲覧の場合。
PCの方は基本的にマウスでグリグリやって下さい。
※ちなみに VRのゴーグル などをお持ちの方は、横のにわかせんぺいのようなダンボーのようなマークをクリックした後、横にすると2画面になります。
PCの方で見れない〜って方は、とりあえず最新の
Chrome:より速く、安全にウェブを閲覧
Firefox:自由にブラウジング
Internet Explorer:ビジネスをすばやく、効率よく
Opera:高速、安全、使いやすいブラウザ
を使うと見れるようになります。
それでも無理な方は、
▶︎Javascriptが有効になっていない ので有効にする。
▶︎キャッシュを消去する
▶︎拡張機能・プラグインが原因 1個1個on/off試す
▶︎ハードウェアアクセラレーションをonにする
▶︎webGLが機能しているか確認する
などなど原因があるようです。
長くなるので、ご自身でお調べしてくだされ。
携帯の場合も見れる場合とそうでない場合などがありました。
機種やバージョンなどにも影響されるようです。
なにぶん、vrの技術が世に出てきて日が浅いからでしょうか、簡単に見れる環境がまだ整っていないようです。
とりあえず、最新の携帯・最新のOS、最新のブラウザならば大丈夫かと。